1564273430050
無題
 Name としあき 19/07/28(日)09:23:50 No.11899870 

うちの近所では最近カエルが増えてゲコゲコ言ってる

無題 Name としあき 19/07/28(日)09:25:42 No.11899880 

!!!!!!!!111!11!!!!1111!1!1



無題 Name としあき 19/07/28(日)09:25:49 No.11899882 

イメージ図
1564273549987



無題 Name としあき 19/07/28(日)09:34:42 No.11899895 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1564274082376



無題 Name としあき 19/07/28(日)09:40:40 No.11899907 

こないだ車で踏んづけた
ゆるしてほしい、ゆるしてくれるよね?

1564274440898



無題 Name としあき 19/07/28(日)09:54:13 No.11899927 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1564275253865



無題 Name としあき 19/07/28(日)09:54:45 No.11899929 

キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1564275285221



無題 Name としあき 19/07/28(日)10:12:25 No.11899981 

田んぼのそばに住んでると夜通しゲコゲコ鳴いてて眠れないのいいよねよくない…



無題 Name としあき 19/07/28(日)11:14:39 No.11900136 

>田んぼのそばに住んでると夜通しゲコゲコ鳴いてて眠れないのいいよねよくない…
ナチュラルボーンの田舎者は生まれたときから聞いてるから余裕で眠れる
都会人がはじめて田舎に泊まるとそうなる



無題 Name としあき 19/07/28(日)11:14:47 No.11900138 

蚊が増えるよりいいのでは



無題 Name としあき 19/07/28(日)11:26:57 No.11900165 

都市の住宅街だが夜コミュニティセンターの近くを歩くとたまに大きなヒキガエルを見かける
暗い道なのでうっかりグニって踏んでしまうこともある
急いで逃げていくけどあれ生きられるのかな…



無題 Name としあき 19/07/28(日)11:43:16 No.11900197 

家の目の前に轢かれたアマガエル落ちてると思ってビビり倒してたけどよく見たら潰れた梅の実で安心した




無題 Name としあき 19/07/28(日)12:48:39 No.11900347 

>ナチュラルボーンの田舎者は生まれたときから聞いてるから余裕で眠れる
むしろ鳴き声が涼しげでよく眠れるのいいよね...



無題 Name としあき 19/07/28(日)12:57:39 No.11900366 

>>ナチュラルボーンの田舎者は生まれたときから聞いてるから余裕で眠れる
>むしろ鳴き声が涼しげでよく眠れるのいいよね...
いい…「今年ももうこんな季節かぁ~」とか思いながら眠りにつくのもしびれる…
実家帰りたくなってきたなぁ



無題 Name としあき 19/07/28(日)14:06:02 No.11900541 

逆に田舎の人が都会に出てくると車の音とかの都会の喧騒で眠れなかったりするんだよね
慣れって大事だわ



無題 Name としあき 19/07/28(日)14:54:17 No.11900620 

両生類は環境変化に弱い傾向があるし写真と違って残りにくい音の記憶をとっておくといいよ
庭の金魚池を一つつぶした結果周囲のカエルとヤゴとついでにヘビが局地的ながら絶滅とかけっこうある




無題 Name としあき 19/07/28(日)14:56:28 No.11900623 

酷暑なんかでカエルが鳴かなくなると不安になるのいいよね…



無題 Name としあき 19/07/28(日)18:47:53 No.11901138 

枕元まで上がってきて目が合うのもいいよね...



無題 Name としあき 19/07/28(日)18:54:07 No.11901151 

田んぼまわりに住んでると窓ガラスや網戸にカエルがへばりついて白いお腹を見せてくるのは夏の風物詩




無題 Name としあき 19/07/28(日)19:01:41 No.11901162 

>田んぼまわりに住んでると窓ガラスや網戸にカエルがへばりついて白いお腹を見せてくるのは夏の風物詩
痩せた小さいカエルのために部屋の明かりを付けておくのいいよね…
あと鉢植えの葉の間に挟まってるのもしびれる…



無題 Name としあき 19/07/28(日)19:04:18 No.11901164 

車庫から車出したらカエルが急に飛び出してきて心臓が止まるのいいよね…



無題 Name としあき 19/07/28(日)19:06:43 No.11901169 

庭の蚊とユスリカがひどいので遠くの田んぼからカエルを捕まえてきて池に放してるんだけど
三年持たないんだよね
ヘビかカラスにやられてるんだろうか



無題 Name としあき 19/07/28(日)19:06:54 No.11901170 

たまーに湯壺を泳いでいてなんともいえない気持ちになる
お湯を張り直し…

1564308414650



無題 Name としあき 19/07/28(日)21:03:37 No.11901560 

>たまーに湯壺を泳いでいてなんともいえない気持ちになる
>お湯を張り直し…
自然の生き物のために人間が我慢するのいいよね…



無題 Name としあき 19/07/28(日)21:11:50 No.11901587 

>No.11901169
多分メダカとか魚類の方がボウフラ食べてくれていいよ



無題 Name としあき 19/07/28(日)21:19:19 No.11901625 

数年前までウシガエルがブオォンブオォン凄かったんだが
いつの間にかケロロケロロしか聞こえなくなった



無題 Name としあき 19/07/28(日)22:13:12 No.11901881 

>いつの間にかケロロケロロしか聞こえなくなった
きみんとこケロン軍に侵略されてない?



無題 Name としあき 19/07/28(日)22:26:19 No.11901930 

おととい林道遊んでたらじょうが居た
1564320379098



無題 Name としあき 19/07/28(日)23:15:11 No.11902095 

緑と茶の違いが草か土に擬態してるだけと知ったときの衝撃